千歳船橋駅周辺へお引っ越しをお考えの方のなかには、子連れでいけるスポットが気になる方もいらっしゃるでしょう。
千歳船橋駅周辺にも魅力あるスポットは多数ありますが、そのなかでもバリアフリーにも対応している施設があれば安心でしょう。
そこで今回は、「東京農業大学「食と農」の博物館」の概要や見どころをご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千歳船橋の賃貸物件一覧へ進む
「東京農業大学「食と農」の博物館」の概要について
東京農業大学世田谷キャンパスの正面に、同大学が運営する「東京農業大学『食と農』の博物館」があります。
なにより嬉しいのが、「入場無料」で、企画展示や体験イベント等も充実していることです。
この「東京農業大学「食と農」の博物館」では、食と農の「今まで」、「今」、「これから」を発信しています。
さまざまなコンセプトによる展示や講演会、体験学習などを開催し、広く皆様に食と農に関する知識や情報を提供している施設です。
また、この博物館の建物は建築家、隈研吾氏による設計です。
建物は縦ルーバーが目を引くデザインで、「エイジング」をテーマとし、時と共に色合いが美しく変化する自然素材を用いています。
そのほかにも、建物内はバリアフリー対応しており、多目的トイレ内にはオムツ替え専用のベッドも配備されています。
●所在地:東京都世田谷区上用賀2-4-28
●アクセス:バス停「農大前」より徒歩約3分
▼この記事も読まれています
東京都杉並区下高井戸でお酒も料理もおいしいおすすめの居酒屋をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千歳船橋の賃貸物件一覧へ進む
「東京農業大学「食と農」の博物館」の見どころについて
常設展示では1階に「農大の歴史」や卵子の遺伝子のみから発生したマウス「かぐや」などの展示がされています。
2階は「鶏の剥製標本コレクション」や「日本の酒器」などの展示がされているフロアです。
また、バイオリウム(大型展示温室)では、進化生物学研究所の研究員が案内するガイドツアーを実施しています。
熱帯の珍しい植物が多数繁茂し、キツネザルや大きなカメがいる温室を、30~60分ほどで巡ります。
また、ガイドツアーの料金は大人(高校生以上)500円、子供(小中学生)250円です。
ガイドツアーご希望の場合は、事務局までご連絡ください。
▼この記事も読まれています
世田谷区にある経堂駅周辺の住みやすさは?気候や教育環境の面からご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千歳船橋の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
東京農業大学が運営する「東京農業大学「食と農」の博物館」では、食と農の「今まで」、「今」、「これから」を発信しています。
また、常設展にはさまざまな展示があり、バイオリウム(大型展示温室)では有料で、研究員が案内するガイドツアーを実施しています。
このような「東京農業大学「食と農」の博物館」のある、千歳船橋駅周辺へのお引っ越しを検討されてはいかがでしょうか。
経堂・下高井戸エリアの賃貸情報なら株式会社福一ハウジングへ。
お引越しをご検討されている方はぜひ、弊社までお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
千歳船橋の賃貸物件一覧へ進む
株式会社福一ハウジング スタッフブログ担当
経堂・下高井戸エリアで賃貸物件をご紹介している福一ハウジングでは、駅から徒歩3分以内の物件や2LDK以上の物件など、種類豊富にございます。様々な方に情報をお届けするため、賃貸物件情報や駅周辺環境などに関するコンテンツをご紹介します。